~人生100年時代。必要なのは「認知症」対策~
意思疎通ができなくなっても、安心して、
あなたの意思に沿ったサポートを受けられるように
「私が本当に信頼できるあの人に後見人を任せたい。」
「自分で後見人を決めたい。」
という方へ。
あなたの尊厳や財産を守るための備えとなる契約です。
意思疎通ができなくなっても、
安心して、あなたの意思に沿ったサポートを
受けられるように
「私が本当に信頼できるあの人に
後見人を任せたい。」
「自分で後見人を決めたい。」
という方へ。
あなたの尊厳や財産を守るための備えとなる
契約です。
任意後見制度とは、
ご本人に、まだ十分な判断能力があるうちに、判断能力が低下したときに備えて、「契約」によって「事前に」後見人を決めておく制度のことです。
よく耳にする、「成年後見(法定後見)」では、判断能力が低下した後に、「家庭裁判所が」成年後見人を選任します。
つまり、任意後見の場合は、
ご自身が元気なうちに、自分で、任意後見人を決定しておくことができるものなのです。
ですので、家族を任意後見人に選んでおけば、
いざというときは、家族が任意後見人として財産管理などを行うことができます。
また、任意後見人の権限の範囲(代理人として何ができるのか)は、
本人の希望に応じて契約によって自由に設定することができます。
その意味で、より本人の「自己決定」が尊重されている制度といえます。
任意後見制度とは、
ご本人に、まだ十分な判断能力があるうちに、判断能力が低下したときに備えて、「契約」によって「事前に」後見人を決めておく制度のことです。
よく耳にする「成年後見(法定後見)」は、
・判断能力が低下した後に、
・家庭裁判所が
成年後見人を選任するというもので、任意後見とは全く異なる制度です。
つまり、任意後見の場合は、
ご自身が元気なうちに、自分で、任意後見人を決定しておくことができるものなのです。
ですので、家族を任意後見人に選んでおけば、
いざというときは、家族が任意後見人として財産管理などを行うことができます。
また、任意後見人の権限の範囲(代理人として何ができるのか)は、本人の希望に応じて契約によって自由に設定することができます。
その意味で、より本人の「自己決定」が尊重されている制度といえます。
任意後見は、自身の判断能力が低下したときの後見人を、契約によって、事前に、選んでおける制度です。
家族やあながた一番信頼できる人を、任意後見受任者(後見人となってくれる人のこと)として「任意後見契約」を締結しておけば、いざというときには、家族やあなたが一番信頼する人が、任意後見人として、あなたの財産を管理し、介護の手配などの手続きを行なってもらうことが可能です。
これに対して、法定後見の場合、後見人は家庭裁判所が、登録されたリストの中から独自に決定しますので、必ずしも家族が後見人となれるとは限りません(誰が後見人になるか分かりません)。
任意後見は、後見人に対し、自身の代理人として、どのようにしてほしいのか(代理権の範囲)を「契約」によって決めます。契約なので、その範囲は当事者の自由に定めることができます。ですので、ご本人の希望に沿った後見を実現させることが可能です。後見人の報酬も、契約によって自由に決定することが可能です。
法定後見(成年後見)は、もうすでに本人の判断能力が低下してしまった後なので、このように自由に決めることはできず、法律で決められた内容や家庭裁判所が決めることに従って後見が行われます。
任意後見は、その契約をするのは元気なうちにですが、後見そのものがスタートするのは、判断能力が低下し一定の手続きを行なった後のことです。
つまり、元気なうちは自分の財産は自分で管理することになります。ですので、自身が元気な間は、財産の管理などは自分でしたいという方にもピッタリです。
ちなみに「家族信託」とよばれる別の制度がありますが、この家族信託では契約を結ぶと同時にスタートすることになるので、「家族信託」では、ご自身も元気なうちから、受託者による財産管理をスタートさせることができるという点で、任意後見との使い分けができます。
でも、
「その制度そのものが理解できていないし、
解ったとしても、どう活用したら良いのかもわからない…。」
そんなふうに踏みとどまってしまう人がほとんどかもしれません。
当事務所は、
「あなた自身」がこれまでどう生きてきたのか、何を大事にしてきたのか、
これからの人生をどう生きたいのか、何を守っていきたいのか、
を一番大切にします。
私たちは、
認知症対策に悩まれている方が、「制度」を上手に活用していくために、
今後の人生の心強い伴走者となることをお約束します。
そうはいっても、
「その制度そのものが理解できていないし、
解ったとしても、
どう活用したら良いのかもわからない…。」
そんなふうに踏みとどまってしまう人が
ほとんどかもしれません。
当事務所は、
親御様や大切なご家族が
これまでどう生きてきたのか、
何を大事にしてきたのか、
これからの人生をどう生きたいのか、
何を守っていきたいのか、
を一番大切にします。
私たちは、
認知症対策に悩まれている方が、
「制度」を上手に活用していくために、
今後の人生の心強い伴走者となることを
お約束します。